疲れました。

 アンクの鱗を作ってます。一から作り直すと大変な作業で…3時間かかりました。
 作り方としてはまず、鱗を鉛筆でざっくり書きます。あとはそれを腕の部品にひたすらくっつけるだけです。
f:id:goblin20001:20160525182712j:image
この時点で1時間は作業してます。
f:id:goblin20001:20160525182853j:image
3時間のライオンボードとの格闘の末、なんとか作り上げます。この時点ではまだ反り返りはつけていないので、平べったいです。
f:id:goblin20001:20160525182948j:image
腕で理想の形に曲げてみます。なかなかいい感じではないでしょうか。
f:id:goblin20001:20160525183012j:image
1回目の失敗作との比較です。
このままラテックスを塗っていこうと思います。丁寧に行かないと失敗してしまう…
 型紙はこれができたら載せることにします。

アンクを作る。

 更新しないまま日々が過ぎていきます。するとある日、友達とコスプレをすることになりました。仮面ライダーオーズとアンクのコスプレです。そこで、相変わらず唐突ですが、いま作っている途中経過を一気に載せていこうと思います。
 ステップとしては、ネットから資料を集めてそれを絵に描く。それに合わせて適当に紙を切る。細かい修正をする。こんな感じです。手の方はまだまだ途中ですが、腕の方はこれで型紙が完成しています。
f:id:goblin20001:20160525001336j:image
f:id:goblin20001:20160525002656j:image
f:id:goblin20001:20160525001626j:image
f:id:goblin20001:20160525001640j:image
これをライオンボードに転写し、セロハンテープで仮止めします。
手はまだ進めてません。
f:id:goblin20001:20160525001928j:image
f:id:goblin20001:20160525001937j:image
ここまで来ると、テンションが上がりました。
 次に、アンクの生物感を醸し出す鱗を作っていきます。コスプレイヤーの方はみなさんライオンボードに半田ごてで線を入れているようなのですが、僕はラテックスをライオンボードにくっつけていくスタイルにします。
f:id:goblin20001:20160525002136j:image
いろいろ試しました。難しいです。ここで、クオリティが低くなるのはラテックスが古いからなのでは?と思いました。そこで、自転車で友達と新宿に行き、ラテックスを買ってきました。往復24キロはちょっと辛かったです…
 その甲斐あってか今度は割と納得の出来になりました。
f:id:goblin20001:20160525002154j:image
そして、鱗の部分だけ本番として作ってみます。
f:id:goblin20001:20160525002422j:image
イマイチな出来です。鱗一つ一つの隙間が空きすぎているのが一番の問題で、鱗の形がバラバラだったり、統一性がなかったり…適当につくってしまったのが良くなかったようですね(当たり前)。明日はもうちょっと丁寧にやるつもりです。近々、型紙も載せるつもりなので、こんなのでも、もしよければ使ってください。

ギアボックスを作りました。

 FRPを乾かす時間に、ギアボックスのSTLデータを作りました。これはタミヤのGTチューンモーターにフィットする形で作りました。今作っているのでうまく作れるかはまだわかりませんがデータとしては完成しているので組み立てが終わったら載せます。

FRPは大変!

ただいまFRPを乾かしております。匂いがきついですね。あと、石膏にワックスを塗り忘れてしまったのではがすのが大変で大変で。後頭部だけでもかなりボロボロです。パテで埋めるとすごく重くなりそう・・・前の部分は慎重に入ってます!気長に頑張ります!!